掲示板を設置してみました。
機能的に面白くて、PCから直接アクセスするだけでは無く、FlashMaus経由でも上手く表示され動作をするものをと考え、
[啓須とケンたま]さんの所のCGIを選びました。
かなり変わっています。
どんなのかはご自身で確認して下さい。
2007年04月30日
掲示板を設置
2007年04月29日
HELPにキーワード検索語の
まだ作成途中ですが、HELPにURLの入力欄で使えるキーワード検索語の説明を書きました。
キーワード検索語は、かなり膨大な量になるので、現在は人気のある、WEB検索、歌詞検索、画像検索の三つのキーワードの説明を書きました。
徐々に増やして行きますね。
後 ジミーに表示先がジオシティーズやiswebやCOOLの無料サービスだった場合に、余計な情報である上部の広告が出ない様にしました。
他の無料サーバも、順次 広告を消す設定を追加して行きます。
2007年04月28日
HELPを用意しました。
まだ編集中ではありますが、Flash MausのHELPなど準備してみました。
んで、さっき携帯から確認したら、やり残しやミスを発見。
でも、もう遅いから起きてから修正します。
他にも画質の設定に関して、若干 変更したりしました。
まだ納得していないので、画質に関しては、まだ変更するかと思います。
今の考えでは、簡易設定を
10% 30% 50% 65% 80% 90% 95% 100%
にしようかと…
設定に関する要望があればどうぞ、
今なら採用されるかも知れません。
あ、近々掲示板も準備する予定です。
続きを読む
2007年04月27日
機能を向上させました。
ヘッダ内にRSSを複数指定しているサイトにアクセスした場合、複数の表示を行う様に変更しました。
(Atomには非対応)
同じく、ヘッダ内にモバイルページのURLを指定しているサイトの場合に、モバイルのURLを表示する様にしました。
表示するページの画質の選択も簡単に出来る様にしました。
裏では、他にも色々と変えていますが、目に見えては余り分からないと思います。
まだまだ頑張って使い心地を良くする予定です。(私の為に)
2007年04月23日
自動相互リンク設置に関して
後々 余りメンテナンスが必要無い様にと、最初からある程度完成された形で設置したかったので、カテゴリーの設定などに苦労しておりました。
カテゴリーの設定は、ほぼ終了しましたが、インターフェイスのカスタマイズが終了しておりませんので、リリースは、早くて今週の月曜か火曜になりそうです。
その代わり、完成度が高いので、お待ちの方は期待していて下さい。
2007年04月20日
サイト(ホームページ)運営者向け変換サービス開始
サイト(ホームページ)運営者向けの[PC向けサイト→携帯対応サイト]変換サービスを開始しました。
完全無料のサービスです。